LPガス・燃料(灯油・重油)の供給、保守業務。 機器のメンテナンス。灯油、ボトルウォーターのデリバリーまた、LPガス、電力、重油、灯油の調達に関する業務及び、ルート・新規の営業活動。
メンテナンス、保守業務など、ルート営業を中心にした活動と紹介や新規取引を目指した営業活動。
上記営業社員のサポート及び請求業務、調達管理、保安業務後方支援などの事務処理と入力関連。
入社後は1年間の研修スケジュールを用意しています。
ビジネスマナーに始まり、業務研修や自己啓発の学びの機会など様々な研修を実施します。それと並行してまずは先輩社員について、現場をしっかりと経験してもらいます。
その後、適性に応じて各々の事業部に配属になります。新入社員だからといって遠慮はいりません。
既存のスタイルに固執しない新規事業の企画など、若い感性による柔軟な発想で、私たちがもつリソースをさらに活かせるアイデアも期待しています。
初任給 | 四大卒 総合職初任給205000円 (外勤時間外手当として20,000円14時間分残業代含む) ※外勤時間外手当を超える労働を行った場合は追加支給をいたします ※試用期間なし (2020年4月実績) |
---|---|
諸手当 | 家族手当、管理職時間外手当、外勤時間外手当、通勤手当、資格手当、当直手当、宿直手当、一人暮らし手当(3万円※条件あり)、引っ越し手当(10万円) 等 社員が取得している資格・例 高圧ガス販売主任者・液化石油ガス設備士・保安業務員等 |
昇給 | 年1回(2月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 年間105日、他有給休暇あり ※本社部門は基本的に暦通りのお休み、各営業所はシフト制 年間変形労働時間制、月間変形労働時間制を取り入れております。 |
待遇・福利厚生・社内制度 | ○制度:厚生年金他各種社会保険 ○東村山市勤労者福祉センター加入 〇タブレット端末支給 ※総合職のみ |
勤務地 | 本社 または 各事業所 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 実働8時間(休憩60分) |
教育制度 |
|
マイナビよりエントリー
会社説明会
一次選考(適性検査)
※説明会終了後に開催
二次選考(会社見学・個人面接・適性検査)
インターンシップ
※不合格にはなりません
最終選考(社長面談)
内定